お知らせ
センター紹介
サービス(Services)
Menu(English)
IPAセキュリティ情報
お知らせ
センター紹介
サービス(Services)
Menu(English)
IPAセキュリティ情報
※PDFファイルを見るためにはAdobe Readerをダウンロードして下さい。(最新版をご使用下さい)
Adobe Readerを入手
新規利用登録・変更・利用終了等に係る申請書の様式です。
・ダウンロードして必要事項を記入の上、所属機関でとりまとめて「農林水産研究情報総合センター」に提出して下さい。
MAFFIN接続機関では 「システム管理者」 にとりまとめていただいています。
農林水産研究情報総合センター利用申請書(新規・終了) | 詳細 | Word | |
農林水産研究情報総合センター利用申請書一括様式(新規・変更・終了) | 詳細 | Excel | |
農林水産研究情報総合センター利用申請書 業務用(新規・終了) | 詳細 | Word | |
(参考)農林水産研究情報総合センター利用承認書 | 詳細 | ||
研究・業務用独自サーバ(新規・変更・削除)申請書 | 詳細 | Word | |
アクセス制御(新規・変更・削除・短期)申請書 | 詳細 | Excel | |
情報通信共同利用館(VCホール、セミナー室)利用手続き | 詳細 | ||
システム用メール送信サーバ利用申請書 | 詳細 | Excel | |
DNS登録申請書 | 詳細 | Excel |
新規利用にあたっては「情報セキュリティ説明資料」の内容を確認の上、「確認書」を提出して下さい。
提出が必要なのは以下の方です。
(MAFFIN接続機関は、システム管理者を通じて提出して下さい)
なお、所属機関で定められた「確認書」がある場合はそちらをご使用下さい。
MAFFIN内部のみなさまのみアクセス可能です
MAFFIN外部からの利用に係る申請書の様式です。
利用申請の方法は組織によって異なります(グループウェアから申し込む等)。MAFFIN接続機関は、利用手続きの詳細についてはシステム管理者に問い合わせ下さい。
多要素認証に係る利用申請書(新規) | 詳細 | Excel |
多要素認証に係る利用申請書(終了) | 詳細 | Excel |
MAFFIN-VPNサービス利用申請書(新規) | 詳細 | Excel |
MAFFIN-VPNサービス利用申請書(終了) | 詳細 | Excel |
新規利用にあたってはワンタイムパスワード利用カード及びクライアント証明書導入端末の取扱いに関する事項を記載した「多要素認証に係る利用誓約書」を提出して下さい。
提出が必要なのは以下の方です。
(MAFFIN接続機関は、システム管理者を通じて提出して下さい)
なお、所属機関で定められた「誓約書」がある場合はそちらをご使用下さい。
各自でWebから申請/報告して下さい。
利用方法:【ネットワークサービスシステム】から【利用者情報】をクリック
メーリングリスト | 詳細 | 【ネットワークサービスシステム】から【メーリングリスト】をクリック |
VPNアクセス | 詳細 | 【ネットワークサービスシステム】から【システム利用申請】をクリック ※2016年8月31日をもって、VPN利用申請は所属機関を通して申請のあった者だけを承認する方式に変更します。また、同日でPPPサービスは終了します。 |
科学技術計算システム | 詳細 | 【ネットワークサービスシステム】から【システム利用申請】をクリック |
研究データ交換システム | 詳細 | 【ネットワークサービスシステム】から【システム利用申請】をクリック |
農林水産研究情報総合センター(AFFRIT)の全ての利用者(業務用を含む全てのアカウントが対象)は、運営規程により当該年度末までに 「農林水産研究情報総合センター利用報告書」を提出することが義務付けられています。
(当センターを利用した研究課題及びその内容を筑波産学連携支援センター長に報告しなければなりません。)
報告書の提出が無い場合、アカウントを停止(抹消)することもありますので、報告忘れの無いよう十分ご注意下さい。
農林水産研究情報総合センター利用報告 | オンライン利用報告 (年度末のみ利用可) | オフライン時の報告について(様式と提出先) |
AFFRIT Usage Report | Online Reporting (The access only the end of the fiscal year) | Regarding Offline Reporting (Report form & Submit to) |
確認書オンライン提出を2021年6月1日から再開いたします。
新規利用者や抹消復元を行った利用者は、原則として「情報セキュリティ説明資料」の内容を確認の上、「確認書」を提出する必要があります。なお、所属機関で定められた「確認書」がある場合はそちらをご使用下さい。
確認書の提出が無い場合、アカウントを停止(抹消)することもありますので、十分ご注意下さい。
確認書 | 確認書入力(オンライン) (利用は機関のシステム管理者の指示に基づいてください) | 情報セキュリティ説明資料 |